Voice-参加者の声-
MBSR(マインドフルネスストレス低減法)8weekの参加者の声をご紹介します。
-
Q:MBSR8週間コースへ参加した理由を教えてください
A:365ヨガメディテーションに参加させていただき、OMYOGAの先生からRYT200 ・ヨガニドラを体験し、もっと心について知りたいと思ったので。
Q:MBSR8週間コースへ参加した後に感じている変化を教えてください。
A:日々の日常生活の時間を大切に思うようになった。些細な事に対して敏感に感じるようになった気がする。
Q:MBSR8週間コースへの参加を検討している人へ伝えるとしたら、どのようにお勧めされますか?
A:私もまだまだマインドフルネスについて勉強只中ですが、MBSR8週間コースは、自分を大切に丁寧に思う(思える)トレーニングができる貴重な時間になると思います。
RIKA -
Q:MBSR8週間コースへ参加した理由を教えてください
A:マインドフルネスについて知りたい。自分自身を深く知りたい、自分を解放したいと思ったから。
Q:MBSR8週間コースへ参加した後に感じている変化を教えてください。
A:自分に意識を意図的に向ける時間が増えて、それが心地よいと感じることが多くなった。
イラッとして眉間にシワが寄ることはまだまだあるが、以前より少なくなった。
色んなワークしながら気づいたのは、相手が欲しいと思っている行動や発言をしていたり、自分はしたくないけどしていることが多かった。
私はしたくないと気づいて、その思いに従った行動をした。少し不安や恐怖もあったけど何も問題がなかった。
ネガティブセルフトークが減った。頭の中の会議が始まったら落ち着くよう自分に話しかけて、一度リセットする習慣ができた気がする。
Q:MBSR8週間コースへの参加を検討している人へ伝えるとしたら、どのようにお勧めされますか?
A:地道にひたすら練習と気づきを持ち続ける大変さもあるけど、意外な自分に気づけたり、本当に思っていることに気づけたり、発見が多くあるよ。
miho/ヨガ講師、接客業 -
Q:MBSR8週間コースへ参加した理由を教えてください
A:仕事の人間関係や将来の不安でストレスを感じていて、ストレスマネージメントを身につけて日々を健やかに過ごしたいと思いました。
Q:MBSR8週間コースへ参加した後に感じている変化を教えてください。
A:一回限りのセミナーではなくて、8週間という期間の間、少しずつ学んで、実践して、自分の体験と照らし合わせ、瞑想について以前よりもっと深く学ぶことができたし、自分との対話や気づきに敏感になり、マインドフルな生活を心がける習慣ができました。
素晴らしいチームメートにも恵まれ、コース終わってしまって、もう同じ時間を共有できないのが残念です。
Q:MBSR8週間コースへの参加を検討している人へ伝えるとしたら、どのようにお勧めされますか?
A:悩みもストレスもある、でもどうにかしたい、それなら自分のために行動して。 8週間後、今より心がリラックスしている自分がいます。
課題は少しずつ増えるから、初心者でもオススメです。
Misa/会社員 -
Q:MBSR8週間コースへ参加した理由を教えてください
A:自己探求のため、瞑想をもっと日常的に行いたいと思っていたため
Q:MBSR8週間コースへ参加した後に感じている変化を教えてください。
A:自己探求に関して 自分を見つめる視点が変わった。
メタアウェアネスの感覚が備わってきたや、大元に少し優しさがあるのを感じる
【日常】
ふとしたとき。または、自分が行き詰まったとき、意識的に、身体や呼吸に戻すことができるようになった。マインドフルネスの感覚が、いつも片隅に備わっているのを感じる。 それが、家族や周りの人々とのコミュニケーションや関係性の変化につながっていくよう
【仕事】
良い影響が出ている。相手の状態が、以前より見やすいし聴きやすい。自分の思いが強くなったり、答えを出そうと急く感覚が生まれたとき、それを俯瞰できる。そして必要なものを取捨選択できる感覚がある。
【瞑想】
受講前は、瞑想は特別なもの、という感覚があった。時間もだいたい7〜8分、長くても30分程度しか続けられなかったが、受講中から、40分くらいは普通に瞑想できるようになっていった。
今は、なるべく長く、何度でもマインドフルネスの状態になりたいと思うし、瞑想をしたいと思うようになっている。
すごく日常的な存在と変化した。
Q:MBSR8週間コースへの参加を検討している人へ伝えるとしたら、どのようにお勧めされますか?
A:マインドフルネスになること、瞑想することが好きならば、このコースを受けてみてください。
たくさんの気づきがあり、その積み重ねは、日々の時間を変えていきます。
かよこ先生のガイドは優しくあたたかく、支えとなり、仲間がいることも励みになります。
E/ボイストレーナー・ヨガインストラクター -
Q:MBSR8週間コースへ参加した理由を教えてください
A:瞑想を深めたかった為と、ストレスを軽減する方法を知りたかった。
Q:MBSR8週間コースへ参加した後に感じている変化を教えてください。
A:マインドフルネスに過ごす感覚が分かり、以前より自分の感情に対する理解が深まりました。
グループで体験の分かち合いをすることで、自分で気づかなかった部分が理解できるようになったり、新しい発見があり面白かったです。
まだまだ自動反応してしまうことがあり、さらに瞑想を通して自分を理解していきたいです。
YYT/会社員 -
Q:MBSR8週間コースへ参加した理由を教えてください
A:自分を好きになって自信をもちたかったからです
Q:MBSR8週間コースへ参加した後に感じている変化を教えてください。
A:日々の中で選択をするようになりました。
例えば休みの日に「今日はあえて何もせずゆっくり休むんだ。」と決めて休むようになりました。
そうすることで「あぁ、今日はダラダラと過ごしてしまったなぁ」
という自分を責める言葉や罪悪感がなくなりむしろ「ゆっくりできたなぁ」と嬉しく感じれたり。。
マインドフルに過ごす事でこころにスペースができて、
自分にとって心地よい選択をすることができるようになって、
それが自分への優しさにつながっていると思います。
なので変化としては、自分に優しくできるようになった。のだと思います。
Q:MBSR8週間コースへの参加を検討している人へ伝えるとしたら、どのようにお勧めされますか?
A:8週間が終わっても求めていた結果になるとは限りません。
だけど必ず変化は起きるとおもいます。
どんな変化であれ自分の人生にとって必要な事に気がつくと思います。
chii/ヨガインストラクター -
マインドフルネスに希望を持たれている方、残念ながら即効性はありません。
人として一回り大きく成長しているのかと思えばそんなことはなく、
一つの大切な日用品を手に入れる感じに近いと思います。 使わなければ効果がなく、それを使って毎日自分に手を掛けることで、 後で振り返った時にその変化に気づくようなものです。
しかし、今の自分を変えたいと思っている方にはとても効果があると思います。
悩みやストレスが尽きることはなく、ただ少しづつ何度も何度も向き合っていく。
日々、気づくことを繰り返し、視点を変えながら何度も見つめていく。
8週間を通して様々な角度から自分に寄り添っていくことで、 自分への理解を深め自分と仲良くなれるのです。
心は体とは違い目に見えないからこそ自覚的に接することが必要だと思うのです。
ストレスも感情も我慢するものではなく、きちんと対応することが大切なのです。
このコースではその為の術を学んでいきます。
そして、それはきっとあなたの肩の荷を少し軽くしてくれると思います。
カッセー/リラクゼーション - MBSRを受講して 今までも自分と向き合ってきたつもりだったが、自分が勝手に作ったこうあるべき自分と向き合っていただけだと気づいた。
この8週間で自分に対して大きな優しい矢印を向けることができ始めたら、いろんな自分に気づけてそれを表現できるようになってきた。
そしたら本当に私が楽になった。
受講してよかった。
にの/50代 ヨガインストラクター - 私は自分自身の大きな変化を求めて、このプログラムに参加しました。
このプログラムを進めていくうちに、優しい気持ちで「魔法はなく、毎日をマインドフルに過ごすことの大切さ」を学びました。
最初はマインドフルネスに過ごすのも難しく、8週間を終えてやっと入り口に立てた状態です。
小さな変化の積み重ねで、振り返ったら大きく変化しているのでしょう…
私は、マインドフルネスを日常に取り入れたら、きっと良い方向に進めると前向きな気持ちになりました。
自分自身の今後が楽しみです。
rikako/子育て中のママ